イチジクを味わい深く活用!美味しいレシピ集
- Ryo Asano
- 2023年8月19日
- 読了時間: 2分
イチジクはその甘くて風味豊かな味わいから、さまざまな料理やスイーツに活用される美味しい食材です。今回は、イチジクを使ったさまざまなレシピをご紹介いたします。ぜひ試してみて、新しい味わいを楽しんでください!

1. イチジクとプロシュットのサラダ
【材料】
イチジク:4個(カット)
プロシュット(生ハム):8枚
ロケット(ルッコラ):適量
ゴートチーズ:適量
オリーブオイル:大さじ2
レモン汁:大さじ1
塩とこしょう:お好みで
【手順】
プロシュットをフライパンで軽く焼き、パリッとした食感にします。
ボウルにロケット、カットしたイチジク、プロシュットを入れます。
ゴートチーズをほぐして加え、オリーブオイルとレモン汁をかけて軽く混ぜます。
塩とこしょうで味を調え、器に盛り付けて完成です。
2. イチジクとハチミツのクロスタータ
【材料】
イチジク:6個(カット)
パイシート:1枚
ハチミツ:大さじ3
ゴートチーズ:適量
ローズマリー:少々
【手順】
パイシートを広げ、周囲を少し折りたたんで軽くリムを作ります。
ゴートチーズをパイシートの底に均等に広げます。
イチジクをゴートチーズの上に並べます。
ハチミツをイチジクにかけ、ローズマリーの葉をちぎって散らします。
180°Cのオーブンで20〜25分間焼き、パイシートが軽くこんがりとするまで調理します。
3. イチジクのジャム 【材料】
イチジク:500g(洗ってカット)
グラニュー糖:200g
レモン汁:大さじ2
【手順】
イチジクとグラニュー糖を鍋に入れ、中火で煮ます。
イチジクが柔らかくなり、糖が溶けてシロップ状になるまで約20分間煮ます。
レモン汁を加えて混ぜ、更に5分間煮ます。
鍋を火から外し、イチジクをつぶしてジャムのテクスチャーを作ります。
清潔な瓶に移して冷まし、冷蔵庫で保存します。朝食やおやつにお楽しみください。
これらのレシピを試してみることで、イチジクの美味しさと多様性を堪能することができます。サラダからスイーツまで、イチジクを使った料理はどれも独自の魅力を持っています。ぜひ自分の好みに合わせてアレンジしてみてください。
Comments